MINI COOPER ラバーコーン交換 [Mini メンテ]

1995年式ローバーミニ1.3i M/T車のラバーコーン及び HI/LOキットの交換のご依頼をいただきましたのでレポート

致します。

オーナー様から持ち込まれたのは(英)MINI SPORT製のスポーツサスKITなるもの。

 b_gr_01.jpg

前後ラバーコーン・HI/LOキット・ショックアブソーバーに リヤネガチブキャンバーブラケットまで揃ったフルセット品

フロント用はさらに強化というかラバーの厚みがノーマルの1.5倍位あってサスペンションが、いい仕事をしそうですね!

さっそく作業にかかります。 フロントストラットを外すまでは前回レポートしている HI/LOキット組込み時と同じなので

省略しますがラバーコーンを外すとなればサブフレームアッパーサポートから出すのにアッパーアームを外す必要が

あります。コイルサスに交換する場合も同様です。

ストラットコーン(現車は既にHI/LOに交換されている)を外したらアッパーアームを外すのですが、アームシャフト後側

のナットを外しフロント側にブラケットごとシャフトを抜くのですが、、、、、。

 b_gr_02.jpg

フロント側ブラケットの2か所を固定している(7/16ボルト)の上側が少々外しずらい。特に右側は皆さんそれぞれ色々

施行錯誤しておられるでしょうが私はフロント側からクラッチレリーズアームのすき間をねらって長いエクステンションを

使ってソケットレンチで外しています。

 b_gr_03.jpg

これでようやくアームシャフトが抜けて、、、、

 b_gr_04.jpg

アッパーアームを外す事ができます、、、。

いよいよラバーコーンが取り出せます、、、、。

 b_gr_05.jpg

外したアーム、シャフト、ベアリングは点検しておきます。古い車だとシャフトが段付き摩耗してしまっているのがあります

から、、、。  このお車は走行距離も5万km未満というのもあって、なかなかいい感じです。

ダストシールの点検もしっかりと、、、。

 b_gr_06.jpg

外したアームと新旧のラバーコーンを並べてみました。

 b_gr_07.jpg

前後のラバーコーンです。

 b_gr_08.jpg

フロント側は5万km未満でもペシャンコです。MINIはサスペンションがこのゴムマリなので熱と経年によりこのように

へたってしまいます。つぶれた分下がった車高をHI/LOキットで補うんですが、へたったゴムはサスの仕事を

してくれません。 なのでラバーコーンの交換が必要なんです!!

b_gr_09.jpg 

キットの強化、極厚のラバーコーンをサブフレームに組込みます。 ノーマルに比べてかなり大きいので入れるのに

知恵の輪の様?、、、。色々と角度を変えたり押し込んだり、、、、、。少し大変、、、、。

アジャスター(HI/LO)とアッパーアームを同時に組みつけながらアームシャフトをフロント側から差し込みます。

b_gr_10.jpg 

少々組みずらいですが、その分サスペンションがしっかりとイイ仕事をしているのが実感できます。 い~ね~、、、!!

やっぱMINIはラバーコーンが私は好きです。  金属製コイルサスも確かに良いですが、ラバーコーンサスの方が

MINIって感じでとても いいですね~。 乗り心地が悪くなったらラバーコーン交換をお勧めします。[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]オイル交換から車検まで何でもご相談ください。

BUZZのHPへはこちらからどうぞ [次項有] http://www013.upp.so-net.ne.jp/buzz/

バズ インポートスクーターのブログ [次項有] http://buzz-buzz.blog.so-net.ne.jp/
バズ 国産バイクのブログ [次項有] http://buzz-bike.blog.so-net.ne.jp/


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 1

長田   修

クーラー付きATのフロントだけのラバーコーン交換の工賃はいくらですか。
by 長田 修 (2015-02-02 22:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。