MINI COOPER ブレーキ修理 突然警告灯が点灯 [Mini メンテ]

ダッシュにあるブレーキのアラームランプが点いてるんですけど~とお客様ご来店

mini_b01.jpg


これはブレーキフルードがあるレベル以下に減るとセンサーが働いて室内の警告灯が

灯る構造になってます

mini_b02.jpg


センサーの位置はここ!

エンジンルームのマスターバックの前に付いているブレーキマスターシリンダーの

タンク上部にフロートスイッチがついていてタンク内のブレーキ液が何らかの原因で

少なくなった時フロートが下がりスイッチが入り室内のランプを灯して警告します。

このシリンダーからも最近よく漏れがあることが多いのですが、

今回はこちら!

mini_b03.jpg


後ろに回って下をのぞくと、ほ~らやっぱり

右リヤのドラムからダダ漏れです

ここまでの漏れは見れなくてもドラム内で漏れ出してる(外からは見えないので)

物もあるのでドラムを開けて確認が必要(その為の定期点検なのです)

mini_b04.jpg


その他にもPバルブからの漏れやホースからの漏れなどもありますが

最も多いのがこのホイールシリンダーか先程申し上げたマスターシリンダーです。

フルードが減って気が付けば良いのですが、もっと減ってしまってエアーが入ってしまうと

ブレーキを踏んでもスカスカでノーブレーキ状態に、、、、!

怖~い怖~い、、、大事故です。

この部分は重要点検、及び交換部品です。(無交換のユーザー車検のオーナー様は、要注意です)!!

mini_b06 (2).jpg


ホイールシリンダーの拡大写真です

錆も出てフルードが漏れ出て雫になってます。

mini_b06 (1).jpg


MINIのこの部品は鋳鉄製のシリンダーなので水に近いブレーキフルードによって錆が出やすいです。

2年以上の使用は禁物です。車検時にはオーバーホールが必須です。

mini_b07.jpg


右側が新品部品です。

錆が無ければカップキット交換でシール類のみの交換でも良いのですが

最近はシリンダーそのものが安価で入手出来るのでASSY交換するのがほとんどです。

conv0008.jpg


新品の部品に付け替えて

mini_b09.jpg


洗浄済みのライニングを組み込みます。

mini_b11 (2).jpg


スチームとパーツクリーナーを使って念入りに洗わないと、ブレーキフルードは塗装面を破壊してしまいます

このホイールも内側塗膜が少し剝がれてしまってました。

リヤブレーキを組んで、エアー抜き後ただれた塗装を足回り用塗料で仕上げて完了です。

mini_b11 (1).jpg


このお車、左側に漏れはありませんでしたが同時にシリンダー交換させて頂きました。

安心しておのりください。




 BUZZのHPへはこちらからどうぞ [次項有] http://www013.upp.so-net.ne.jp/buzz/

バズ ミニクーパーのブログ [次項有] http://buzz-car.blog.so-net.ne.jp/
バズ 国産バイクのブログ [次項有] http://buzz-bike.blog.so-net.ne.jp/







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

MINI 1.3I A/T 電気係トラ..|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。